孤独死された場合、死後しばらく経過してから発見されるケースがほとんどです。
長時間放置されることで遺体は腐敗が進み、異臭を放つようになり室内を汚染してしまうことも…。
そうなると原状回復には特殊清掃が必要です。
この記事内では特殊清掃の大まかな料金と実例を紹介していきます。
林商会では特殊清掃や消臭、リフォーム、遺品整理まですべて一括でお受けします。
除菌の最新技術「ナノゾーンコート」も取り扱っており、業界最安値クラスでご提案可能です。
24時間メール相談受付しているので、まずはお問い合わせください。
ナノゾーンのみの依頼もお受けしており、飲食店様などの抗菌対策としてもご利用頂いております!
\お気軽LINE・電話相談OK/
孤独死現場に直面した際の対処法全般を知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
目次
孤独死現場の清掃は専門業者に依頼すべき!3つの理由
大前提として、孤独死現場の清掃は専門業者に依頼する必要があります。
ここでは専門業者に依頼する理由を3つ解説します。
①特殊清掃でしか完全に清掃できない
➁異臭が強いため清掃時に臭い対策が必要
③害虫などによって感染症にかかる恐れ
特殊清掃でしか完全に清掃できない
孤独死による遺体は死後長期間経過していることが多く、腐敗した遺体から体液が漏れ、床などに汚染が広がっていることがほとんどです。
そのため、普通に掃除しただけでは臭いや体液のシミが取れないので専門業者による特殊清掃が必要です。
専門業者は特殊な機器や薬剤を用いて清掃を行い、臭いや害虫なども徹底的に除去することができます。
異臭が強いため清掃時に臭い対策が必要
孤独死現場は腐敗臭が強く、とても一般人が清掃できるような状態ではありません。
そのため、業者はガスマスクなどを着用して清掃に取りかかります。
また、亡くなってから長期間経てば経つほど強烈な異臭となり、扉から漏れ出す腐敗臭で近隣住民とのトラブルとなるでしょう。
特殊清掃の専門業者であれば、なるべく近隣に迷惑が掛からないよう作業することが可能です。
害虫などによって感染症にかかる恐れ
孤独死現場は感染症にかかる恐れがあるため、一般人が入って清掃してはいけません。
遺体から染み出た体液は細菌や雑菌が繁殖しており、C型肝炎などのウイルスが含まれている場合もあります。
また、大量のうじ虫やハエなどの害虫や、ネズミなどの害獣も発生するため、さまざまなウイルスの危険にさらされることとなるでしょう。
知識のない一般人が出入りすることで、害虫や害獣は近隣住宅にも被害が広がる可能性もあるため注意が必要です。
孤独死の特殊清掃専門業者であれば、適切な対処方法で徹底的な駆除まで行います。
特殊清掃業者の選び方や依頼するときのポイント
特殊清掃業者に依頼する際には、以下のポイントに注意しましょう。
①なるべく早く依頼する
➁実績は豊富か確認する
③資格の有無を確認する
なるべく早く依頼する
孤独死現場は時間が経てば経つほど清掃の難易度は上がります。
腐敗臭や害虫の被害はひどくなる一方のため、少しでも早く清掃に取りかかれるよう準備を進めておくとよいでしょう。
具体的には警察の現場検証が完了後に清掃可能となるため、並行して業者への依頼を進めておく必要があります。
実績は豊富か確認する
特殊清掃業者を選ぶ際は、実績が豊富な業者かどうかチェックするように気をつけましょう。
名前の通り特殊な清掃方法を用いるため、知識やテクニック、ノウハウが必要となります。
経験やノウハウがない業者が特殊清掃をすると、臭いや汚れが完全に消えずトラブルにつながるかもしれません。
最悪の場合、別の業者に依頼するようなケースも発生するので、あらかじめ特殊清掃現場の実績が多い業者を選ぶようにしましょう。
見積もりの金額が適切か
依頼主が相場を知らないあまり、高額請求をしてくる悪質な業者も存在します。
必ず事前に見積もりをとって明朗会計であるか確認しましょう。
また、複数の特殊清掃業者で相見積もりをとるのもおすすめです。
孤独死の特殊清掃にかかる料金相場
孤独死は普通の清掃とは違い特殊清掃を必要とします。
とても自分(遺族)では清掃できるものではなく、知識が必要なので専門業者に依頼しましょう。
一般的に掛かる特殊清掃費用は以下のようなものがあります。
作業内容 | 作業費用 |
---|---|
床上清掃 | 30,000円~ |
浴室清掃 | 30,000円~ |
消臭剤・除菌剤の散布 | 10,000円~ |
汚れた畳の撤去 | 1枚:3,000円~ |
オゾン脱臭 | 1日:30,000円~ |
汚物撤去 | 20,000円~ |
害虫駆除 | 10,000円~ |
作業員の人件費 | 20,000円~ |
間取り | 特殊清掃作業時間 | 消臭時間 | 特殊清掃・消臭作業代 |
---|---|---|---|
1R | 1.5時間 | 4時間 | 60,000円 |
1R | 3時間 | 6時間 | 60,000円 |
1DK | 4時間 | 48時間 | 60,000円 |
1R | 4時間 | 12時間 | 80,000円 |
1R | 2.5時間 | 72時間 | 95,000円 |
※お部屋の状況や間取りによって、作業費用には幅があります。
高額に感じるかもしれませんが、腐敗した死臭や血痕の染みついた部屋を問題なく使用できるように回復させるには専用の機械なども使用する必要があります。
特殊清掃の相場は5~10万程度といったところです。
しかしこれは純粋な清掃のみの金額で、実際の孤独死は「フローリングまで体液が染みこみリフォーム費用も掛かった」ということもよくあります。
リフォーム費用なども含むと、30~70万程度掛かる可能性があるということも心得ておきましょう。
また、注意すべきは悪質業者もいるということです。
知識のない状態で処理し、臭いが取りきれていない状態で引き渡し、高額請求してくる業者も存在します。
業者選びは注意して行いましょう。
孤独死の特殊清掃費用は誰が払う?払えない場合は?
孤独死の特殊清掃では現場の状態によっては高額となるため、誰が支払う必要があるのか気になる人もいるでしょう。
孤独死の現場が賃貸物件だった場合、支払う責任の順は以下となります。
①本人
↓
➁連帯保証人
↓
③法定相続人
↓
④物件保証会社・部屋の所有者
連帯保証人がいない場合は法定相続人が支払う義務を負いますが、何らかの理由で費用を支払えない場合は相続人放棄を行う必要があります。
なお、相続人放棄をしたい場合は3ヶ月以内に家庭裁判所で手続きを行いましょう。
孤独死現場での特殊清掃の流れ
孤独死現場での特殊清掃は、以下のような流れで執り行われます。
|
1.遺体を搬出後作業を開始
孤独死が発見されたあと、まずは警察に通報されその後遺体が搬出されます。
警察が遺体の搬出を行う理由は、孤独死された遺体の検視が行われるからです。
そして、特殊清掃は警察が遺体を搬出した段階から始まります。
遺体が搬出されたと言っても、作業開始時に遺体がないというだけで、遺体が腐敗することであふれる体液や臭いはそのままです。
季節や遺体発見までの日数にもよりますが、大体は死後3日以降経過しており蛆や蠅が湧き出ています。
その場合、まず最初に害虫の駆除から始まります。
なぜなら、蠅は食料や汚物を食べてウイルスや細菌、寄生虫を媒介し感染症や衛生被害をもたらす可能性があるからです。
害虫駆除は、薬剤の散布を行います。
薬剤と言っても、一般家庭で使うような殺虫スプレーを散布するだけでは不十分なケースがあり、その際には強力な薬剤の使用も検討します。
2.体液や血液の洗浄
害虫の駆除のために薬剤の散布をした次は、お部屋に残った体液や血液の洗浄を行います。
その際には、清掃のプロが使用する次亜塩素酸ナトリウムなどの特殊な薬剤を用います。
次亜塩素酸ナトリウムは気化したものを吸い込むと中毒になり、吐き気や頭痛などを巻き起こす強力な薬剤です。
強力なパワーを使って、孤独死が起きたお部屋の臭いの元となる体液や血液などを徹底的に除去していきます。
※あくまでも一例であり、状況に応じて薬剤の使い分けが必要です
3.残留物の搬出
体液や血液の洗浄が完了すると、次に室内にある家財道具などを搬出します。
それらの家財道具は遺体から出た体液などが付着して悪臭を放っている場合があるため、近隣住民への配慮を最大限注意しながら搬出作業を行います。
特にマンション等の集合住宅だと、家財道具の搬出の際にエレベーターや階段に臭いがついてしまう危険性がありますが、徹底してそれらの消臭作業も行います。
4.室内を徹底的に消臭・除菌
体液や血液の洗浄・付着したお部屋・家財道具を搬出すると、室内から臭いが消えるわけではありません。
部屋によっては床下の基礎部分までも汚染されているケースがあります。
そのため、徹底的な室内の除菌消臭を行って、臭いの元となるものを完全に除去し、害虫の再発生や臭いの再発を防止します。
5.時間をおいて再度臭いの最終確認
念入りに除菌消臭作業が終われば完了というわけではありません。
万が一のために、時間をおいてから臭いの最終確認を行います。
これにより、臭いの元となる体液などの残留を防ぎます。
特殊清掃の実例
先ほど料金表をお見せしましたが、料金は遺体の発見されるまでの期間や亡くなられた場所、その他さまざまな要因によって異なってまいります。
株式会社林商会が行う、基本的な特殊清掃の流れは以下となります。
①近隣への二次感染を防ぐ為に害虫(ハエの駆除) ➁体液の除染作業 ・消毒効果のある薬剤で体液のついた床や家財などを除染、拭き取りをする、除染した家財は二次感染を防ぐ為に全てラッピングをして搬出 ③体液のついた家財を引き取ったら、残りの家財や部屋全体を消毒 ④消毒後遺品整理 ⑤全ての家財の搬出が終わったら、体液が侵食した所の解体や防腐剤の塗布等の除染作業 ⑥薬剤を状況に応じて使用し、細部までの拭き上げや空間消臭を ⑦完了、依頼主やオーナー、関係者との確認後引き渡し ⑧提携するリフォーム業者と連携をとり、入居出来るよう手配 |
現場の状況次第で工程は変更されるので、今回は特殊清掃実例を紹介しケースごとの清掃方法・完了日数・料金などをご説明します。
もし特殊清掃を考えているのであれば、実例をもとに参考にしてみてください。
クローゼット内 死後約1ヶ月
故人(30代半ば男性)の妹が、1LDKのクローゼット内で首を吊って自害していたところを発見。時期は夏場でした。
清掃前の部屋の状態
|
ほぼ基本の清掃の流れで作業しました。
作業期間は約1ヶ月ですが、実際の作業時間は7日ほどとなります。
特殊清掃完了後の室内は、多少の臭いが残っている状態でした。というのも、リフォーム業者が健全に作業に入れるレベルまでは臭いを抑えられたからです。
これ以上消臭してもコストがかかるだけとなるので、提携業者と臭いを確認しながらお客様のコストを抑えることを意識しています。
もちろん、リフォーム後は臭いが全くしない状態になっているので問題ありません。
↓掛かった料金はこちら
特殊清掃費用 | 517,000円※ |
遺品整理その他費用 | 196,000円 |
合計 | 713,000円 |
※その他リフォーム費用も含む
キッチン横 死後約2週間
故人(70代女性)のホームヘルパーがキッチン横で倒れている故人を発見。時期は3月頃でした。
清掃前の部屋の状態
|
床下への浸食が全くなかったため、基本作業の「⑤体液が侵食した所の解体や防腐剤の塗布等除染作業」が必要ありませんでした。
期間は約1週間で、実際の作業日数は3日程度となります。
元々臭いがきつくなかったのもあり、消毒作業と残置物の撤去のみで「消毒作業」は不要でした。
もちろん特殊清掃後、臭いは残っていません。一般の方が部屋に入ってもわからないレベルです。
↓掛かった料金はこちら
特殊清掃費用 | 88,000円 |
遺品整理一式費用 | 482,000円 |
合計 | 570,000円 |
リビング 死後約3ヶ月
故人(60代男性)が住居していたマンションの管理人により発見。
一人暮らしをしていたが、水道や電気代の滞納による郵便物が溜まっており、連絡が繋がらないのでマスターキーで入ろうとすると強烈な異臭がしたため警察に通報したそうです。
夏日になる時期が早かった年の7月末のことでした。
清掃前の部屋の状態
|
ほぼ基本の流れで作業しました。
作業期間は約2ヶ月で、実際の作業日数は2週間程度です。
特殊清掃後、臭いはほぼなくなりましたが、先程の例とは違い作業日数がかかりました。
↓掛かった料金はこちら
特殊清掃費用 | 440,000円※ |
遺品整理その他費用 | 357,000円 |
合計 | 797,000円 |
※リフォーム費用含む
株式会社林商会が特殊清掃で心掛けていること
どの例であっても、近隣住民への告知はマンションのオーナー様や管理会社、遺族の意思を尊重しながら対応を変更します。
作業の際、近隣住民には特殊清掃だと伝えずハウスクリーニングやリフォーム作業と告知をしていることがほとんどです。(近隣住民にとって知らない方がいい事もあるのと、オーナー様や管理会社にとって死活問題になりかねないため)
そのほかにも二次感染のリスクを極限まで抑えられるよう、最新の注意を払って作業を行っています。
特殊清掃とは、ただ綺麗に清掃をするだけではなく様々な方への配慮が必要とされる工程だと思います。
ただ安い清掃会社はいくらでもありますが、株式会社林商会は金額として表示していないきめ細やかなサービスまで行っており本当の意味での最安値と言える自信があります。
株式会社林商会では、そういった配慮も心掛けながら綺麗に清掃することを心がけています。
孤独死の特殊清掃業者をお探しなら林商会にお任せください
林商会では特殊清掃のほか、消毒や清掃後の遺品整理、手続きまで全てお任せいただけます!
孤独死現場は体液が床下まで到達しておりリフォームが必要なケースもありますが、林商会ならワンストップで対応可能です。
また光触媒を用いた最先端技術の抗菌コート、「ナノゾーンコート」も実施可能です。
なお、林商会ではお見積り後の追加料金は一切いただきません。
孤独死清掃業者をお探しの方は一度林商会へご相談ください。
\お気軽LINE・電話相談OK/
まとめ
孤独死は死後長期間経過してから発見されることが多く、現場は体液や異臭で汚染された状態です。
そのため病原菌を運ぶ害虫が湧いたり強力な消臭をする必要があるため、専用の薬剤を用いて徹底的に行わなければいけません。
プロの特殊清掃業者にしか清掃できないケースがほとんどです。
素人が清掃を行うと身体面だけでなく精神面も危険で、その上掃除が不完全だと害虫によって感染病をばらまく結果にもなりかねません。
孤独死の起きたお部屋の清掃は、プロの業者に委託することが賢明です。
孤独死について詳しく知りたい方は以下の記事もお読みください。