仏壇や仏具の処分方法は?必要な供養や費用の相場だけでなく処分の流れもわかりやすく解説

仏壇処分 アイキャッチ

核家族化が進んだことや集合住宅の増加など、さまざまな影響で最近は仏壇を手放したり買い替えたりする人が増えています

しかしいざ処分するとなると、先祖の魂を祀る仏壇をどう処分すればよいのか悩むところではないでしょうか。

この記事では、仏壇の処分方法買取下取りの方法費用の相場など仏壇の処分に必要な情報をわかりやすくご紹介します。

仏壇を処分するには?基本的な流れ

昔ながらの仏壇

仏壇を処分する前に必ず仏壇の状態を確認し、閉眼供養などの然るべき対応をしましょう

仏壇を処分するまでの大まかな流れは次の通りです。

開眼供養がされたか確認

開眼供養」とは、仏壇を購入した際、菩提寺の僧侶にお経を読んでもらい、その仏壇に故人の御魂を入れる法要のことです。

宗派によっては、御魂入れ・お性根入れ・入仏式とも呼ばれています。

そして、仏壇の購入時に開眼供養を行なっている場合は、必ず閉眼供養をして仏壇を処分しなければなりません

開眼供養をしていたにもかかわらず閉眼供養を行わなければ、故人やご先祖様の魂を入れたまま仏壇を処分してしまうことになります。

そのため、仏壇の処分が決まったら、まずは開眼供養の有無を確認してください。

菩提寺に連絡

菩提寺(ぼだいじ)」とは、先祖代々のお墓があるお寺、または供養や法要をお願いしているお寺を指します。

基本的に、閉眼供養は開眼供養を行なったお寺に依頼するため、開眼供養をしていたことが分かったら速やかに連絡しましょう

また、お寺によっては仏壇の引き取りをしている場合があります。

お布施を渡す必要はありますが、新たに仏壇の引き取り先を探すなどの手間がなくなるため、処分についても相談しておくとよいでしょう。

ただし、周辺環境への配慮を理由として供養のみを行うお寺が増えているため、引き取りが可能であるか、事前に確認しておく必要があります。

閉眼供養を行う

閉眼供養」とは、お墓を移転させたり新しく建て替えたりするとき、墓石に宿る故人やご先祖様の魂を抜く供養のことです。

閉眼供養を行えば、仏壇も家財道具と同じように解体や焼却をすることが可能です

最近では、供養から引き取り、処分までをスムーズに行えるよう、閉眼供養の手配をしてくれる引き取り業者も登場しています。

処分する仏壇の運び出し・処分

閉眼供養が終わると、菩提寺または引き取り業者によって仏壇が運び出され、その後、お炊き上げや焼却処分が行われます。

場合によっては、ご家庭で運び出しや解体をする必要があります。

仏壇の処分にかかる費用の相場

お布施やお車代の封筒

仏壇の処分には、閉眼供養のお布施や回収・焼却の手数料がかかります

およその相場を紹介しますので、仏壇を処分する際の費用算出にお役立てください。

閉眼供養の相場

閉眼供養のお布施の金額は、地域や宗派、お付き合いの度合いによって差がありますが、1~5万円が相場とされています

お布施は、供養したことに対して支払う代金ではなく、僧侶への感謝菩提寺への寄付として渡すものです。

そのため「お気持ちで」と言われることも多く、金額に明確な決まりはありません。

いくら包めばよいのかわからない場合は、あらかじめ菩提寺に確認したり、親戚に聞いてみたりするとよいでしょう。

その際、「他の方はどれくらい包まれることが多いですか?」と聞いてみると、お坊さんも答えやすいかもしれません。

処分そのものにかかる費用

焼却などの処分にかかる費用の相場は、500~2,000円ほどです

閉眼供養後の仏壇は、普通の家具と同じ扱いになるため、処分の際には「粗大ごみ」として廃棄します。

家庭で出た粗大ごみを処分するためには、「処理券」と呼ばれる処分手数料分のシールを貼らなければなりません。

仏壇の大きさ、または各自治体によってその金額が異なるため、お住まいの自治体ホームページで確認しましょう。

ちなみに、仏壇処分の専門業者に依頼した場合、閉眼供養から引き取り、処分までを一括して行えるため、お布施代と処分代を含め、2~9万円程度の費用がかかります。

仏壇の処分方法と選び方

クエスチョンマークを浮かべる女性

仏壇の処分方法は次の4つから選べますが、それぞれにメリットデメリットがあります。

ご家庭の状況や希望に合わせて選択しましょう。

菩提寺(お寺)に依頼する

菩提寺は、ご先祖様からお世話になっているお寺であるため、仏壇の供養から処分まで安心して任せられるのがメリットです。

仏壇の処分のことだけでなく、その他の仏事や新しい仏壇の購入について相談もできます。

一方で、月命日のお勤めなど、その後の関係性が負担になってしまうかもしれません

また、先にも触れた通り、仏壇の引き取りを行なっていない場合もあるため、引き取り先を新たに探すという手間がかかることもあります。

故人やご先祖の魂が宿っていた仏壇を、より丁寧に供養・処分したいという方におすすめです。

仏壇・仏具店に依頼する

仏壇・仏具店は、仏壇・仏具の販売のみならず、不要となった仏壇の引き取りもしているため、供養から処分、購入までスムーズに行えるのがメリットです。

また、処分と同時に新しい仏壇を購入することで、古い仏壇を下取りしてく

れることがあります。

反対に、仏壇を購入しなければ引き取りや買取を依頼しにくいというのがデメリットです

古い仏壇を処分すると同時に、新しい仏壇を購入する方にはピッタリでしょう。

リサイクル・不用品回収業者に依頼する

リサイクル・不用品回収業者は、自宅まで不用品を回収しに来てくれるため、仏壇を自分で運ぶ手間がかからなくなります

場合によっては、無料または買取価格を付けて引き取ってもらえるかもしれません。

しかし、多くの業者は閉眼供養まではしていないため、供養の依頼先を別に手配する必要があります。

他の不用品と雑多に扱われてしまう点も心配です。

自治体に依頼し粗大ごみとして処分する

仏壇を粗大ごみとして処分する方法は、費用を最も安く抑えられ、指定のゴミ捨て場に置くだけで済みます

ただ、近所の人の目が気になったりゴミの回収員の方を不快にさせてしまったりといったデメリットも多いようです

自治体によって、閉眼供養を終えていることを条件に回収している場合や、仏壇の回収自体を行っていない場合があるため、必ず事前に確認しましょう。

仏壇を処分する際の注意点

空になった仏壇

仏壇の処分をする場合は、仏壇の引き出しの確認や位牌の取り扱いにも注意しましょう。

粗末な扱いは絶対にNG

仏壇は、故人やご先祖様の魂が宿っていたものです。

たとえ閉眼供養をしたとしても、粗末に扱うことはやめましょう。

処分を終えるその時まで仏壇に感謝し、丁寧に扱うことが大切です。

引き出しや小物入れの中身を確認する

仏壇には、引き出しや小物入れなどの収納スペースがありますが、開ける機会が少ないため、処分の際にも見落としてしまいがちです

位牌・遺影といった仏具のほか、通帳や印鑑などの貴重品、故人との思い出の品が入っていることもあります。

中にものが入ったまま引き渡してしまわないよう、必ず確認しましょう。

宗派ごとに異なる位牌の処分方法に注意

仏壇の処分と同時に位牌の処分も行う場合は、宗派によって異なる処分方法に注意してください

ほとんどの宗派において、位牌にも魂が宿ると考えられており、処分の際には閉眼供養をする必要があります。

しかし、浄土真宗では位牌に魂は宿らないと考えられているため、閉眼供養を行いません。

こうした考え方や処分方法の違いがあるため、位牌を処分する際は、お世話になっている菩提寺に確認するとよいでしょう。

買い替え時での下取りなど仏壇を売ることもできる?

昔ながらの仏壇

不要になった仏壇は、その質や形状によって買取できる場合があります

また、新しい仏壇の購入も考えている方は、古い仏壇の下取りもしてもらえるかもしれません。

普通の仏壇は買取できないことが多い

中古の仏壇は需要がほとんどないため、数十万円で売られているような普通の仏壇は、買取が難しいでしょう。

運よく買い取ってもらえても、その金額は数千円ほどにしかなりません。

むしろ仏壇の処分には、閉眼供養のお布施代や処分の手数料といった費用がかかるのだということを念頭に置いてください。

仏壇の買取を依頼できるところ

仏壇の買取が可能なところとしては、古美術商、仏具店、リサイクルショップ、ネットオークションが挙げられます

それぞれの買取先の特徴は次の通りです。

古美術商

古美術商とは、古い時代の彫刻や絵画など、いわゆる骨董品を扱う業者のことです。

仏壇の装飾や仏画、仏像に美術的価値が見られる場合は、査定の依頼をしてみましょう。

なかでも浄土真宗の金仏壇は、木地や彫刻、金箔、蒔絵に至るまで各職人の手が施された仏壇であり、伝統工芸品としての価値が付けられるかもしれません

仏具店

仏壇や仏具を販売している仏具店では、古くなった仏壇の下取りが期待できます。

新しい仏壇を購入すれば、その代金を割り引きしてくれることもあるため、購入時に相談してみてください

リサイクルショップ

リサイクルショップの中には、木材や金箔を再利用するため、仏壇の買取を受け付けているところがあります

買取金額にあまり期待はできませんが、事前に電話相談してみるのもよいでしょう。

また、独自のリサイクルシステムを設けている宗派もあるため、菩提寺に確認してみてください。

ネットオークション

先程お伝えしたように、中古の仏壇の需要は少ないですが、ネットオークションで買い手が見つかる可能性もあります。

特に、汎用性の高い家具調仏壇やコンパクトな仏壇は、取引を希望する人が多いです。

仏壇を買い替える際の注意点

古い仏壇を処分したり新しい仏壇を購入したりする際は、まずは菩提寺に相談してみましょう

特に閉眼供養の日程調整については、お坊さんの都合も考え、早めに連絡をするのが望ましいです。

そのお寺によっては、新しい仏壇の購入についても教えてくれることがあります。

また、新しい仏壇がいつ届くのか確認しておくことも大切です。

人気の高い仏壇の場合、注文から配送まで時間がかかる可能性があります。

閉眼供養のお布施代や処分手数料、新しい仏壇の金額も事前に調べ、仏壇の買い替えにかかる総費用も把握しておきたいですね。

仏壇の処分にお困りの方は林商会へ!

仏壇はご先祖様を祀る大切なもの。

処分することになったとはいえ、雑に扱ったり供養を行わずに処分することはNGです。

信頼できる業者がなかなかみつからない、どこに処分を依頼すればいいのかわからない、そんな方は株式会社林商会にご相談ください!

林商会では、ライフエンディングにまつわるさまざまなサービスを展開しており、お客様に寄り添った、きめ細かなサービスで大変ご好評頂いております。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ

まとめ

仏壇の前で手を合わせる人

仏壇を処分するには、菩提寺や仏具店に依頼する方法や、リサイクル不用品回収業者に依頼する方法粗大ごみとして処分する方法があります。

単に処分すればいいというわけではなく、閉眼供養などの法要もしなければならないことも押さえておきましょう。

処分にかかる費用やそのときの状況に応じて、ご自身に合った選択をすることが大切です

公式LINEアカウントで無料相談受付中!

終活瓦版では公式LINEアカウントにて、遺品整理・終活・ゴミ屋敷などの無料相談を実施中です!

どんな些細なことでも構いません。まずはお気軽にご相談ください!

LINEをお友達追加する