老後に向けて住宅をリフォームしよう!終活でリフォームを行うポイントは?

終活 リフォーム アイキャッチ

老後の暮らしをよりよいものにするためには住宅のリフォームを検討するのもよいかもしれません。

終活で身辺整理を行うとともに、老後の生活を整えるために住宅のリフォームを行う人も増えています。

ここでは老後を暮らしやすくするためにリフォームするべき場所や費用について解説します。

▼終活での不動産相続に関する情報はこちらの記事をお読みください
終活で不動産は相続するべき?考えておくべき項目や手続きについて紹介!

終活で住宅をリフォームする必要性

高齢者になる将来を想定して、身の回りの整理を始めることを終活と言います。

終活では持ち家の住宅をリフォームする人も多いですね。

高齢者になって体が不自由になると、室内のわずかな段差で転倒したり、体をぶつけたりしやすくなります。

終活で住宅をリフォームすることで、高齢になったときの室内トラブルから身を守り、快適に暮らせる準備ができるようになります。

住宅内の事故は意外に多い

高齢者の転倒や体をぶつけるなどの事故は、主に住宅内が多いのが現状です。

大規模なリフォームになると、一時的に仮住まいを探さなくてはいけない場合などもあり、計画的に行う必要があります。

また大がかりな工事になるとその分資金もかかります。

まだ体が元気で資金的にも余裕があるうちに、早めのリフォームを検討した方がよいでしょう。

体力があるなら、簡単なリフォームは自分ですることも可能です。

DIYに関する雑誌を読んだり、プロによるDIY講座の動画を見たりして参考にしてみましょう。

元気なうちにリフォームしよう

終活で住宅のリフォームを検討しているなら、元気なうちに作業の計画を立てて実行した方がよいでしょう。

高齢者の転倒などの室内事故は、起こりやすい場所があらかた決まっています。

自宅の中を順番にチェックしていき、あらかじめリフォームするべき場所をピックアップして、重要な箇所から1つずつ終わらせていくのが理想的です。

事故が起きやすい場所と改善のポイント

終活で住宅のリフォームを考えるときは、事故が起きやすい場所をピックアップしたうえで、その問題をどう改善するかを考える必要があります。

住宅のリフォームは場所などによって大規模な工事が必要になることも少なくありません。

段差の解消

住宅のリフォームでは、室内の段差を解消したいという声がよく聞かれます。

部屋と廊下の仕切りに小さな段差がある場合などは、その段差がわずかであっても転倒事故につながる恐れがあります。

高齢者になったときに、そのわずかな段差で転倒してケガをしそうだなと思った時は、段差を削ったりスロープをつけたりすることで対応しておきましょう。

段差の高さが数ミリ程度であれば、DIYでリフォームもできるかもしれません。

室内や廊下のリフォーム

終活のリフォームでは、室内や廊下などもしっかりチェックしなくてはいけません。

築年数が経った古い住宅は、高齢者にとっては何かと不便で住みにくいポイントがたくさんあります。

住み慣れた家で安全に毎日暮らすために、不便な点はしっかりリフォームで対処し改善していきましょう。

床を滑りにくい素材に変える

廊下のリフォームでは、主に床を滑りにくい素材に変えるのが一般的です。

洋室の場合は、ツルツルとした素材のフローリングをタイルカーペットなどに変えると転倒を防止する効果が期待できます。

床材そのものを変えるのは非常に大がかりな工事になりますが、自分で簡単に貼れるシート状の床材もあります。

シート状の床材は、ホームセンターなどで購入できてリーズナブルな価格でリフォームが可能です。

手すりをつける

終活の住宅リフォームでは手すりをつけるのもおすすめです。

高齢者になると足腰が弱ってきますし、体が不自由になる場合もありますが、室内の至るところに手すりがあれば、体を支えながら安全に行動できます。

万が一何かにつまづいてしまったときも、とっさに手すりが掴めれば、転倒防止に役立つかもしれません。

手すりをつける場所は、玄関や廊下などが多く、立ったときにちょうど腰のあたりに手すりがくる位置に取りつけましょう。

手すりは体重をかけても動かないように、しっかりとしたものを選ぶことが大切ですね。

トイレのリフォーム

終活の住宅リフォームではトイレのリフォームも非常に重要です。

高齢者の転倒事故はトイレでもよく起きています。

また古いトイレの場合は使い勝手が悪く、高齢者には不向きな設計になっている場合が多いです。

和式から洋式へ

自宅のトイレが和式の場合は、洋式にリフォームするのが基本です。

和式トイレは足腰への負担が大きく、身体状況によっては排泄が非常に困難になります。

また、かがむ状態を維持できずにバランスを崩してしまい、転倒してケガをする恐れもあります。

トイレは毎日何度も利用する場所であり、リフォームの優先度は非常に高い場所の一つです。

機能付きのトイレに

自宅のトイレを最新の機能付きのトイレにリフォームするのも効果的です。

自動洗浄便器などに変えると排泄後の流し忘れなどがなくなりますし、温水洗浄便座に変えると、体を清潔に保つことができます。

また、保温機能付きの便座なども高齢者にとってはありがたい機能の一つです。

現在はバリアフリーを意識した製品がたくさん出ています。

実際に目の前で商品を見て触れるショールームなどを訪れてみるのもよいですね。

浴室のリフォーム

終活で住宅リフォームをするときは、浴室のリフォームも重要です。

浴室は水を使うため、どうしても足元が濡れて転倒事故が多くなります。

また1人で入浴することが多いため、実際に事故が起こったときもなかなか家族に気付いてもらえないという恐れもあります。

高齢者になっても今の家で安全に暮らすためには、浴室のリフォームは必須と言えるでしょう。

浴室に入りやすく

まずチェックしたのが脱衣所と浴室の段差です。

衣服を身に着けていない状態のまま転倒すると、大怪我につながる恐れがあります。

体が濡れている場合はわずかな段差でも転倒しやすいため、なるべくフラットな状態が望ましいでしょう。

床材を変える

浴室内では滑りにくい床材に変えるのもおすすめです。

水はけがよく、滑りにくいように加工された床材は、やはり高齢者にとって安全で転倒するリスクを防止するのに役立ちます。

このような床材はカビなども発生しにくく、掃除が楽というメリットもあります。

手すりやバーをつける

浴室のリフォームをするなら、手すりやバーをつけることも大切なポイントです。

手すりがあれば浴槽への出入りも安全に行えますし、湯船に浸かっているときに自分でしっかり体を支えることもできます。

階段のリフォーム

住宅が2階建て以上の場合は、階段のリフォームも考えておきましょう。

古い住宅は階段の傾斜が急な場合もあり、傾斜を緩やかにしたい時は大がかりなリフォームが必要になります。

手すりの設置

階段のリフォームでは手すりの設置は必要です。

階段での転倒や落下は、状況によっては大事故にもつながってしまいます。

手すりを持っていれば、足を踏み外しても転倒事故を防止しやすいので、しっかりとリフォームで対策しておきましょう。

足元照明

階段には足元に照明があると便利です。

照明があると夜間にトイレなど行くときも、足を踏み外す危険性を減らすことができます。

ホームセンターなどには、コンセントに差すだけのタイプなど、後から自分で取り付けができる足元照明用の器具なども販売されています。

終活でリフォームにかかる費用

終活で住宅リフォームをする場合は、費用は各家庭の状況によってさまざまです。

ネットや工事業者のHPなどに記載されている金額は、あくまでも一例として参考程度に考えておきましょう。

リフォームに決まった値段はない

終活のための住宅リフォームに、決まった値段はありません

基本的にオーダーメイドになるため、設置する商品や工事の内容、さらに利用する工事業者によって価格は変わります。

リフォームをしようと思ったときは、しっかりと現状を確認してもらって見積もりを出してもらうと安心です。

大まかな費用

住宅リフォームの工事費用に決まった内容はありませんが、以下の金額が作業費用の目安になります。

ぜひ参考にしてみてください。

リビング ~200万円
トイレ ~50万円
浴室 50~150万円
階段 ~15万円

複数の業者から見積もりを取ることが大事

住宅リフォームをするときは、1つの業者だけでなく複数の業者から見積もりを取ることが大事です。

見積もりを比べることで、一般的な費用の相場や目安がわかります。

手間を惜しまずにしっかりと見積もりをして、理想的なリフォームを実現しましょう。

まとめ

終活で住宅のリフォームをするのは、将来の安全や安心につながります。

現在の自宅で長く快適に暮らすために、余裕を持って計画的なリフォームを行いましょう。

▼終活全般について詳しくはこちらの記事をお読みください
終活では何をする?スムーズに進めるコツをご紹介

公式LINEアカウントで無料相談受付中!

終活瓦版では公式LINEアカウントにて、遺品整理・終活・ゴミ屋敷などの無料相談を実施中です!

どんな些細なことでも構いません。まずはお気軽にご相談ください!

LINEをお友達追加する