終活セミナーやイベントでは、人生をよりよく終えるための終活について詳しく学ぶことができます。
さらに、講義にはさまざまな内容があるため、仲間たちと楽しみながら参加することもできるでしょう。
今回は、終活セミナーやイベントについて詳しく解説します。
▼終活に関するサービスについて詳しくはこちらの記事をお読みください
終活サービスのおすすめの会社や相談先を紹介
目次
終活セミナー・イベントについて
終活セミナー・イベントとは
終活セミナーやイベントとは、お墓や葬儀、相続やエンディングノートなど終活に関する項目を学べるものです。
終活セミナー・イベントでは、終活を進めるための基本的な知識を一から学べるので、参加すれば自信をもって終活を進めることができるでしょう。
また、終活セミナーやイベントの多くは、終活のプロを講師に招いてセミナー形式で開催されます。
そのため、確かな情報をわかりやすく学ぶことができ、身に付いた知識を自分の終活に存分に活かすことが可能です。
終活セミナーやイベントの開催情報を探す方法
終活セミナーやイベントの開催情報を探す方法は複数あるので、以下に一例を紹介します。
|
インターネットで探す具体的な方法としては、検索窓に「終活セミナー」「終活イベント」などのキーワードを入力します。
お住まいの市区町村名などを加えて検索すると、参加できるセミナーやイベントをより探しやすくなるでしょう。
また、最近ではショッピングモールなどでも終活イベントが開催されています。
気軽に参加できるものも多いので、終活セミナーとはどのようなものなのかを一度見てみたいという方は、このようなイベントを利用するのもおすすめです。
終活セミナーやイベントで学べる内容
終活の全般的な流れ
まずは、終活の全体像を捉える必要があります。
終活の目的やゴール、終活全体を通して何をどの手順で行なっていくか、またその際の注意点など、基本的なことを学ぶことから終活は始まります。
終活の全体的な流れをつかむことができれば、終活に対するハードルも下がり、無理なく計画的に進められるでしょう。
エンディングノート
終活といえば「エンディングノート」を連想する人も多いのではないでしょうか。
終活セミナーやイベントでは、エンディングノートの正しい書き方や活用方法が学べます。
エンディングノートは遺言書とは違い、法的な効力はもっていません。
しかし、遺された家族にとっては大切な役割を果たすため、プロのアドバイスを参考にしながら、必要な情報を抜け漏れなく書き出しておくことが大切です。
また、エンディングノートには決まった形式がないので、葬儀・埋葬方法・遺産・データ保存方法などの基本情報だけでなく、家族へのメッセージや自分が望む最期の迎え方についても記載できます。
自分らしい1冊になるよう、心を込めて書き残しましょう。
葬儀に関わる内容
終活セミナーやイベントでは、一般葬や家族葬、樹木葬など葬儀の種類や内容について学ぶことができます。
また、葬儀にかかる費用や葬儀社の選び方、葬儀に参列してもらう人の範囲なども詳しく学べるため、どのような葬儀になるかを具体的にイメージすることが可能です。
葬儀は本人が亡くなったあとに家族が決めるのが一般的でしたが、家族の負担を軽くできるなら、と生前に準備をする人が増えています。
どのような葬儀にしたいのかを事前に考えておくと、自分らしい別れを実現できるでしょう。
お墓
葬儀と同様に、お墓も自分で選択できる時代です。
これまでのように、流れやしきたりに従って「親と同じお墓に入る」という考え方は必要ありません。
お墓のあり方も大きく変化しており、埋葬方法や供養方法もさまざまな種類の中から選べるようになりました。
終活セミナーやイベントでは、最新のお墓事情をはじめ、お墓の種類や納骨の流れ、墓じまい、納骨堂、お墓選びのポイントなどについても解説してくれるため、自分に合った最適なお墓を選びましょう。
相続
終活セミナーやイベントを受講する人の中には、相続について詳しく学びたいと考えている人も多いようです。
相続は家族間のトラブルに発展しやすいため、本人の意思をしっかりと示しておかなくてはなりません。
終活セミナーやイベントでは、税理士・ファイナンシャルプランナー・司法書士などの有資格者が、遺産の管理や相続についての講演を行なってくれます。
相続をスムーズに行うための遺言書の書き方や、法的な効力をもたせるための方法について、具体的な指導を受けることも可能です。
相続には遺言書が欠かせないので、しっかりと情報を吸収して作成に役立てましょう。
保険
終活セミナー・イベントを機に、保険は見直しておきましょう。
保険にはさまざまな種類があり、どの程度の保障が必要になるかは人によって異なります。
適切な保険に加入していないと、家族に大きな負担をかけてしまうかもしれません。
終活セミナー・イベントでは、介護保険や生命保険の仕組みをわかりやすく説明してくれるので安心です。
さらに、病気や介護で必要になるお金の目安や保険の賢い利用方法なども学べるので、どの保険に入っておくべきか参考にできます。
保険の見直し・追加のきっかけにもなるため、残りの人生を安心して過ごせるでしょう。
遺品整理
遺品整理は、遺された家族にとって大きな負担です。
家族の負担を軽減するためにも、生前整理は行なっておきましょう。
終活セミナー・イベントでは、遺品整理の専門家が生前整理について学べます。
遺品が放置されることのリスクから、遺品整理の必要性を再認識できるでしょう。
また、具体的な方法も学べるので、無理せず生前整理に取り組めます。
供養
お墓について考える際には、供養も一緒に考えておきましょう。
最近では、お墓と同様に供養のあり方も変わってきているため、さまざまな選択肢の中から供養方法を選ぶことが可能です。
終活セミナー・イベントでは、子どもがいない人や家族によるお墓参りが難しい人などに
「永代供養」を提案することがあります。
これは、お墓を守る人がいない場合に、お寺や霊園などが代わりにお墓の管理や供養を行うものです。
供養に関する問題を抱えている人は、終活セミナー・イベントに参加してアドバイスを受けるのがよいでしょう。
延命・介護
終活セミナー・イベントでは、延命や介護など自分の命と向き合う時間も設けられています。
本人の意思が不明な場合、延命や介護の内容を決めるのは家族です。
しかし、それは家族にとって苦渋の決断であり、必ずしも本人の意思と一致するとも限りません。
そのため、終活セミナー・イベントをきっかけに「どんな最期を迎えたいか」を自分で決めておくケースも増えています。
延命治療をするのか、介護はどこまで家族にお願いするのかなど、一度検討してみましょう。
また、押しつけにならないよう、希望を家族に伝える方法にも注意が必要です。
終活セミナー・イベントでは、大切な家族に自分の希望を理解してもらい、協力してもらうための方法を学ぶことができます。
自分だけでなく、家族にとっても命を考える大事なきっかけとなるでしょう。
終活セミナーやイベントに参加するメリット
自分と遺族のために活用できる
終活セミナーやイベントに参加すると、エンディングノートを十分に活用でき、理想の最期を迎えるための段取りや生前整理をうまく進められるようになるでしょう。
エンディングノートに必要な情報が網羅されていれば、遺族はそれを手がかりに葬儀の準備や相続などを進められます。
自分の人生をよりよいものにできるだけでなく、遺族にかかる負担の軽減にもつながるのです。
心配事や疑問を解決できる
終活セミナーやイベントに参加すると、心配事や疑問をその場で解決できます。
自分で終活を進める場合、相談相手がいないと時間がかかってしまうことも珍しくありません。
家族と相談しながら一緒に進めることができたとしても、疑問や悩みに対して具体的な答えを得ることは難しいでしょう。
その点、終活セミナーやイベントでは、終活のプロによる質疑応答の時間も設けられているので、自分が知りたいことをピンポイントに質問できます。
心配事が解決できると肩の荷が下り、今よりも前向きな気持ちで終活を進められるでしょう。
終活に関する知識を得られる
終活セミナーやイベントでは、よりリアリティのある終活話を聞くことができます。
終活の進め方は書籍やインターネットでも情報が公開されているため、誰でも簡単に検索できますが、終活の実体験を聞く機会は滅多にありません。
講師が終活に直接関わっている場合は、終活でつまずきやすいポイントや成功例・失敗例なども聞くことができます。
終活セミナーやイベントへの参加は終活をより身近に感じられるため、スムーズな終活につながる貴重な時間となるでしょう。
終活仲間ができる
終活セミナーやイベントは、「終活」という同じ目的をもった人が集まる場なので、仲間ができやすい環境です。
比較的年齢も近く、同じような悩みを抱えているため、気の合う仲間を見つけやすいでしょう。
立場や状況は違っても、お互いの価値観・考え方を共有できるため、終活のよき相談相手にもなります。
終活仲間とともに楽しみ、励まし合いながら終活を進めていきましょう。
葬儀などのイメージがしやすくなる
終活セミナーやイベントは座って講師の話を聞く座学型がほとんどですが、体験型もあります。
体験型では、葬儀体験や遺影撮影会、斎場の施設見学などの体験が可能です。
また、葬儀体験には葬儀の流れの解説を受けながら、実際に棺桶の中に入る模擬葬儀などがあります。
このような体験はなかなかできません。
そのため、リアリティがあり、葬儀などがより具体的にイメージできると好評です。
終活セミナーやイベントの参加基準
ここからは、終活セミナーやイベントに参加する際の基準や条件について説明します。
セミナーの参加費
終活セミナーやイベントの参加費には有料・無料の両方があり、その金額は受けるセミナーによって異なります。
しかし、無料であっても内容が充実しているものも多いため、終活の初心者の場合、まずは無料セミナーに参加してみるとよいでしょう。
セミナーの開催地
終活セミナーやイベントを探す際は、まずはお住まいの地域で探しましょう。
地域によって、葬儀のしきたりや終活の傾向などが異なる場合もあるので、わざわざ都市部や遠方のセミナーを受ける必要はありません。
また、お住まいの地域で開催されるセミナーであれば、評判のよい葬儀屋や介護施設などの情報収集も可能です。
実際に利用する可能性もあるため、まずはお近くのセミナーやイベントに参加してみましょう。
セミナーの内容
終活セミナーやイベントに参加する際は、自分が知りたい分野を取り扱っているかどうかを確認しておく必要があります。
自分の不安事を解消するために必要なセミナーはどれかを見極め、効率よく終活を進めていきましょう。
講師
開催予定の終活セミナーやイベントの情報には、講義内容だけでなく講師の情報も記載されています。
その講師の人物像や得意とする分野がわかれば、自分に合ったセミナーかを判断できるでしょう。
また、主催者を確認しておくことも大切です。
保険会社や葬儀社、行政書士事務所などが主催者の場合、それぞれ専門的な話を聞くことができます。
終活セミナーやイベントに参加する前にしておくこと
スケジュール管理
参加したいセミナーやイベントを見つけたら、まずは開催日時をチェックし、スケジュールを調整して予約を取りましょう。
終活セミナーの需要は年々高まっており、セミナーの内容や講師によっては締切を待たずに募集が終了してしまうケースもあります。
まだ急がなくても大丈夫と安心せず、早め早めの行動を心がけることが大切です。
情報収集
希望のセミナー・イベントに参加するためは、普段から情報収集しておくことが大切です。
自分が知りたい分野の講習を一度でも見逃してしまうと、次回の開催は3か月先になるというケースもあります。
セミナーやイベントが先延ばしになってしまったことで終活が思うように進められず、途中で投げ出してしまう人も珍しくありません。
このような事態を避けるためにも、セミナーの日程や内容についての情報は、日常的に集めておきましょう。
また、終活の進み具合で受けるセミナーの優先順位を決めるなど、計画的に進められるようにしておくことも大切です。
質問の整理
終活において不安や疑問がある場合は、具体的な質問を用意しておきましょう。
セミナーの時間は限られているので、何度も質問できるわけではありません。
限られた時間を有効に活用するために聞きたいことを把握・整理しておき、積極的に質問して自分の終活に活かしましょう。
終活セミナー・イベント情報
ここからは、終活セミナーやイベントの情報を紹介します。
興味のあるセミナーがあれば、早めにチェックし予約しておきましょう。
くらしの友
くらしの友では、直営斎場で終活セミナーやイベントを開催しています。
セミナー・イベントの特徴や詳細は以下の通りです。
|
イオンライフ
イオンライフでは、「イオンの終活フェア」が定期的に開催されています。
セミナー・イベントの特徴や詳細は以下の通りです。
|
一般社団法人終活協議会
一般社団法人終活協議会では、全国規模でのセミナーやイベントが毎月開催されています。
セミナー・イベントの特徴や詳細は以下の通りです。
|
イズモ葬祭
イズモ葬祭では、無料で参加できる専門的な終活セミナーやイベントが多く開催されています。
セミナー・イベントの特徴や詳細は以下の通りです。
|
さがみ典礼
さがみ典礼では、終活セミナーや生前相談会が各斎場で開催されています。
セミナー・イベントの特徴や詳細は以下の通りです。
|
まとめ
終活セミナーやイベントに参加することは、終活の第一歩です。
自分のこれまでの人生を振り返ると同時に、これから先の人生と向き合うことができます。
気になるセミナーや興味のあるイベントには積極的に参加してみましょう。
また、終活セミナーやイベントに参加すれば、終活に関する知識を得られるだけでなく、終活仲間ができることもあります。
励まし合いながら、ともに終活を楽しめる仲間ができれば、より今後の人生が華やかになるでしょう。
▼終活全般について詳しくはこちらの記事をお読みください
終活では何をする?スムーズに進めるコツをご紹介